日本酒の日



こんにちは。ものづくりサポートコーチ稲垣です。 

10月1日は日本酒の日ってご存じでしたか?

ということで、先週末は日本酒ゴーアラウンド神戸に初めて参加しました。 
バッジ付けて対象の居酒屋に行くと振る舞い酒をいただけて 日本酒好きには嬉しいイベント。
 昼間からあちこちの居酒屋を電車乗って移動しながら飲み歩いてました。
 このイベントを通して今まで知らなかった雰囲気のいい居酒屋や 銘酒を知ることができて勉強になりました。
 これってお店のファンや酒蔵のファンを増やすいいイベントだね。
欲をいうと日をばらけさせるともっといろんな所に行けるのにな。
 大阪や姫路でも開催されていたので行けずに残念です。
 また西宮神社では酒蔵ルネサンスも行われていて、そちらにも行って試飲してきました。
どのイベントも人が多く、また若い人も結構いました。

このようなイベントを通して消費の減っている日本酒業界が どんどん盛り上がっていけば良いと感じました。 

 日本酒三昧のよい週末でした。

ものづくりを「コーチング」で元気にする

Mind & Knowledge は、日本のものづくりを 「コーチング」でサポートいたします

0コメント

  • 1000 / 1000